FXで勝ち続けるためには、勝てる手法を使うこと、資金管理を上手にすること、そして、メンタル管理を上手にすることが重要になってきます。
ここでは、FXトレードでメンタルを鍛えるための3ステップをご紹介します。
今大注目のFXオンライン大学
少資本から大きな資産を築くことができるFX投資は初心者であっても継続的に利益を出していくことが可能です。実際にFX大学に参加されるメンバーさんの9割が初心者・未経験者となっています。
FX投資で月20万を確実に稼ぎ、3ヶ月以内で月収100万を目指したいとお考えの方は下記よりFX大学の詳細をご覧ください。
少額からのトレードを繰り返す

メンタルを鍛えるのに一番効果的な方法は実際にトレードをすることですが、いきなり大きなロットで勝負をすると冷静さを欠いてしまいます。
最初は負けても痛くない少額からトレードを繰り返しすことで、相場に慣れることができ同時にメンタルも鍛えることができます。
負けても痛くない金額であれば常に冷静さを保つことができますし、損切りをためらったり慌てて利食いをする、あるいはその逆に焦って損切りをしたり欲張って利益をなくしてしまうということがなくなります。
そうやって経験を積んでいく内に相場の流れを知ることができますし、相場のことがよくわかれば、どのような対処をすれば良いのか自然に身につきトレードに向いたメンタルを身につけることができます。
取引ルールを作る

常に揺れない精神力を身につけるのが一番ではありますが、人間はそこまで強くありませんから、気持ちだけではなかなか上手くいかないものです。
そこで、メンタルとは関係なしに決められたとおりにトレードをする、取引ルールを作ることが効果的となります。
どんなに熱くなっていようが、あるいは弱気になっていようが取引ルールを作っておきそれを守ることさえしっかりとしておけば、多少メンタル面がやられるようなことがあっても、大きな痛手には繋がりにくいものです。
メンタルを鍛えるには限界がある以上、感情に左右されない取引ルールを作るというのは大事なことになります。
ルール自体は結果を見て少しずつ変化をつけていけばいいので、安定したトレードのためには取引ルールを作るところから始めましょう。
トレード仲間やスクールに参加する

FXに限らず相場の世界は孤独な戦いです。誰も助けてくれることなく、全てが自己責任だけに強い精神力が求められますが、一人で部屋にこもってトレードを続けていれば精神的に参ってしまいます。
そこで、情報を共有することができるトレード仲間を作ったり、スクールに参加をすれば孤独な状態から抜け出すことができ精神の安定をはかることができます。
いざとなった時に誰かが助けてくれるわけではないのは同じことですが、他者がどのような状況にあるのかというのは、精神の安定を保つのに役に立ちます。
人間は一人では生きていくことができませんから、相場の世界で助け合うことがないにしても、同じ世界にいる人たちとつながることができるだけで心強さは大きく変わってきます。
まとめ
人間は感情の生き物だけに、感情に振り回されたFXトレードをしないためにもメンタルを鍛えることは重要なことになります。
メンタルを鍛える方法はいくつもありますが、基本となるのは実戦で鍛えていくということで、少額の範囲で少しずつ取引をして相場の雰囲気になれると同時に、精神面でもならしていくのが効果的です。
また、精神力だけではどうにもできない部分があるので、ルールを決めてそれに従うことで感情に振り回されないようにすることもできます。
時に自分一人だけが苦しい思いをしていると思ってしまいがちなだけに、トレード仲間やスクールに参加をすることも効果的なので、他者とのコミュニケーションの場を作ってみるのも良いでしょう。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。